2019年12月3日

Casket*CTwork scrap bag〜バイマンスリーキット10月号 〜vol.3&4

備忘録渋滞中ですが、
今日はこちらを♥

Casket*CTwork scrap bag
バイマンスリーキット10月号
サンプルワーク

3&4をご紹介します


まずは12インチLO
AUTUMNAL


花かんむりのようなデザインの

[ Simple Stories ] 

Autumn Splendor1
ほんっっと可愛いですね
そしてまたまたサークルww





作り方は
ショップブログに説明させていただきました

ので是非飛んでみてくださいね。

こちらでは
前回同様写真にまつわる
エトセトラを備忘録。



ドライブコースの前半

インター降りてまもなくある
道の駅

いつも混雑を避けて
早めに出発するんですが、

営業前に到着してしまうんですね(^^;

で、散歩がてらにご近所を
歩いていたら、、、

公共施設の一角に
水車小屋があったんです
 
今は使われていないようだったけど
蕎麦の実を挽いていたようで

水路の水辺には
クレソンが自生していました
綺麗なお水なんですね

その水車小屋のところにあった
柿の木が とっても綺麗に紅葉していて


 

連休最終日だったんですけど
誰も居ないww

道の駅開店までの
ほんのちょっとのつもりが

かれこれな時間が経過してました笑笑






青空の下
色づく葉っぱ
桜の時期と紅葉の時期は
四季のある
日本に生まれて良かったーーって
思う時ですよね

レイアウトした写真の
その時の情景をそのまま作品にした

という感じです

写真見返して、、、

iPhone ポートレート
優秀すぎる!!



最後はミニブック
FAMILY IS EVERYTHINGtogether〜】


  
今回のCTワーク

実はこのミニブックを主に

ペーパーやアイテムを仕分けてから
作り出しました!

ショップブログにも
書いているんですが、

このミニブック
ペーパーを一番有効的に使える
大きさなんです

4×8インチ

12インチのペーパーから
4 このサイズが取れて


残りが4×4
これをレイヤーに使う



写真をたくさん入れた
このミニブックには
充分な残り具合

ちょっともしかしたら多いくらいかもww


なぜなら
この残りの4インチ角の端材を
1つ目のサークルレイアウトに使ってます

なので今回は

3つの12インチと
このミニブックで


ペーパーのほとんどを使いきりました!
(達成感ww)


開くと


8インチレイアウトになるよう
デザインするのも気に入っている

ところです
 


写真は
10月初旬のファミリードライブ

初めて!
車で!
旦那の赴任先へ!

行きたかったところほぼ行けた!

行程にはなかったところが
案外良かったりもして

なかでも
絶対外せない!場所がここww
 
空と水と湖の
ブルーを活かしたくて
ホワイトレイアウトに


 

段差を作ることで生まれる
陰影


むかーし昔
中学校の美術の時間に
白い上質な紙を折って
立体的にしたパーツを
白いボードに並べて貼る



なんという分野なのか
よくわからないけど



このときの
この作品づくりのことだけが
頭に残っています




ひゃっ
なんか物凄い長文になってる^_^;

最後までお読みいただき
お付き合いくださり

ありがとうございます

2019年11月15日

11/18(mon)クロパ新作キット mixLO エレガントインダストリアル



週明けの月曜日は
クロップパーティー



会場の空きの関係で
水曜開催が多いのですが、

今月&来月は月曜開催です

(火曜リクエストもいただくんですが、
固定の定期サークルが集中しているのか
、空きがありましぇん )




さて、本日は新作キットのご紹介

ある部分が
シンデレラフィット
だったレイアウト




こちらです!






かれこれいくつかのラインを温め中の
mintayf^_^;

モチーフペーパーに
ハサミをいれたのは、、、

びっくり!
今年の2月でしたー




温めた甲斐があって??

そうだ!
この美しいモチーフに
インダストリアルな雰囲気を
プラスしたら
どう?

とギアのダイカットを入れてみたら〜〜





ここ ここ!
 
時計モチーフとシンデレラフィット


そこからは早かったww


ネガフィルム形のチップボードは
着色済みでキットに入れています




mintay特有のシルエットカットは
若干多めではありますが、



台紙のデザインや
美しいモチーフの色味やフォルム


そしてなんといっても
空間を大事に

考えた構図




サンプル写真は
スナップ写真ですが




スタジオ写真
洋装スタイルにも合いそうですよっ




キット数は
行商できるくらいww
あります^ ^




ちょっと気になるわ!
という貴女

お問い合わせお待ちしております

2019年11月14日

Casket*CTwork scrap bag〜バイマンスリーキット10月号 〜vol.1&2



日中と朝晩の寒暖差が激しいこの頃ですね

ご近所の公園の
紅葉やいちょうの木々たちも
日に日に色づいてきました^ ^

本日は

Casket*CTwork scrap bag
バイマンスリーキット10月号

サンプルワークをご紹介

秋彩満載のキットから
3つの12インチとミニブックを作りましたよ〜


まずはこちら!
refresh






丸物大好物にはたまらない
ACのダイカットシート



作っていてホント楽しくって^ ^
前回の更新でこれ!


ストックしてしまったほどですww



大まかな作り方は
ショップブログにてご説明しておりますので

ぜひ!飛んでみてくださいね!

Casket*ブログ







こちらでは写真にまつわるエトセトラを

我が家には
いくつかのドライブコースがあるんですが、

その中の1
春と秋によく行く 群馬〜軽井沢コース

今回は
旦那さんとワンコ2匹を連れて
道の駅〜大湯温泉〜北軽井沢に紅葉狩りへ

レイアウトの写真は
北軽井沢にあるお気に入りのキャンプ場です

今年は残念ながら
予約も取れず本来のキャンプはできなかったけど、

施設内はお散歩するのに
ちょうど良くって

タイミングよく
紅葉も真っ盛り!!
 

彩とりどりの秋彩を愛でてきました^ ^

 


写真はほぼスマホ

旦那さんを褒めて褒めて
撮ってもらったりww
 


少し前に購入した
スマホも簡単に装着できる
三脚をセットしてスナップ写真を撮ったり^ ^
 
来年はキャンプできたらいいなっ


二つ目はこちら!
Just have fun!
 

Casket*オリジナルチップボード
サークルinヘキサゴン

何か一捻りな使い方ができないかなーと
数日考え閃いた?のがこちら
ドリームキャッチャー風にアレンジ

なんと!
CTNaoちゃんと一緒の発想でした^ ^



 

ショップで取り扱いのある
*ふらわ*さんの引き揃え糸を使用
(キット外)


糸を半分に折ってできた輪の部分に
2つの先端を通すだけ!

というとても簡単な作りです。

ショップではこのチップボード

5インチサイズもあるので、
こちらのサイズで
ドリームキャッチャー風のホームデコが作れそうですね。








そうそう!
月末
1130日に開催される

Casket*主催のクロパ

(お急ぎください!まもなく満席ですよー)

*ショップより画像お借りしました



こちらで5インチサイズが
キットになっているようです

楽しみだなっ




サンプル写真はは旅の途中、
休憩したSA(諏訪湖)での一コマ

いつもの如くww
セルカ棒でパシャパシャ撮った
日常写真です



 作っていて&先日の更新で
その他のペーパーを見て



【和】の写真に絶対合うーーー!

ヘキサゴンのチプボ合わせたら
益々【和】になるーーー!




七五三や十三詣りなど
今月は【お着物】を着た
友人のお子さまたちを
SNSなどで拝見しております^ ^



3つ目
4つ目はまた後日!
ご紹介させていただきまーす